いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
当店では、右記の対策を行っております。
今後も引き続き感染症対策に取り組みながら、お客様とスタッフの健康と安全を第一に営業してまいります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
- □ 店内アルコール消毒
- □ 店内の換気
- □ 店内に消毒アルコールの設置
- □ スタッフのマスク着用
- □ うがい手洗い徹底
- □ 周りの方との距離の確保
- □ お客様へのアルコール消毒と検温のお願い
日本にいながら世界中の食べものを楽しめる昨今。
食の世界に国境がないように、チーズにも隔てるものは何もありません。
大阪・三国のチーズ専門店「Cheese Dining ItaRu(チーズダイニング イタル)」でも、
日本はもちろん、フランス、スペイン、イタリアなど、さまざまな国のチーズを取り扱っています。
そんな個性溢れるチーズを、まるで世界各国を旅するように楽しんでみませんか?
エンターテインメント溢れるチーズの魅力を、ぜひItaRuで感じてみてください。
いざ、
チーズの世界へ
チーズは生きている、
人や動物と同じく。
チーズにも個性や歴史があります。
チーズって、本当に奥が深いんです。
世界には、原料や製法によって実に1,000種類以上のチーズがあります。
元となる動物のミルクの違いはもちろん、それぞれの製造方法や味わいからも、
なぜそのチーズが誕生したかの歴史や作られた土地の伝統を知ることができるのです。
チーズが苦手な人が
「ここのチーズなら食べられた。」
そんな声が多いです。
当店では常時20種類のチーズを揃えています。
劣化しないように徹底して保存しているので、どれもチーズ本来の味を損なっていません。
そのため、以前同じチーズを食べて苦手に思った人でも、当店でなら意外と食べられたということも…。
ぜひ一度挑戦してみてください。
“エンタメ”を奏でてくれる。
そこもまた魅力です。
このお店をオープンするまで飲食店を色々と経験してきた中で、
食事というのは、やっぱりエンターテインメント性が大事だと気付きました。
チーズはそんなエンタメ要素が多数。
チーズそのもののバリエーションの豊富さはもちろん、
かけたり、つけたり、伸ばしたり…、食べ方の演出もできるのが魅力です。
そこがチーズ専門店の面白さでもあります。
“食を楽しむ”って色々なカタチがある。
「チーズってこんなに面白いんだ。」
そう感じていただければ幸いです。